ブックタイトルいちかわ子育てガイドブック_Flash

ページ
8/76

このページは いちかわ子育てガイドブック_Flash の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

いちかわ子育てガイドブック_Flash

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

いちかわ子育てガイドブック_Flash

_赤ちゃんを迎えるための教室プレ親学級(旧母親学級/両親学級)パパママ栄養クラス?始めての出産を迎える方への育児に関する教室です?初めて出産を迎える方同士で、情報交換や友達づくりなどをしながら、出産後の育児について実習を中心に学べるクラスです。妊娠中のバランスのよい食事の話と試食。平日「ママの日」、土曜「パパママの日」の2つのクラスがあります。対象市内に住民票のある妊娠6?8か月の初妊婦とその夫(または祖父母)※妊婦、夫一人での参加も可対象おおむね妊娠6?8カ月のご夫婦、または妊婦回数1回で1コース(平日・土日各センター1回ずつ開催)会場保健センター/南行徳保健センター会場保健センター/南行徳保健センター費用1人100円程度申込方法広報いちかわ・ホームページでご確認ください。申込方法電話(保健センター)妊婦歯科健診妊娠中のママの口の中の健康と赤ちゃんの歯を守るために、歯科健診、唾液検査、歯みがきの練習をします。対象妊娠中の方会場保健センター/南行徳保健センター申込方法電話(保健センター)保健センター? 377-4511南行徳保健センター? 359-8785地図? P5知っておきたい!働くママを守る法律?妊娠、出産を理由に職場を辞めさせることは法律で禁止されています。「労働基準法」や「男女雇用機会均等法」「育児・介護休業法」などの法律には、妊娠しても安心して働き続けられるよう、様々な制度が定められています。●市の労働なんでも相談社会保険労務士が相談に応じます。※毎月第1・3水曜日(8月及び2月を除く)の18時?20時(予約優先)雇用労政担当室?704-4131※相談場所は本庁1階総合市民相談課●千葉県労働相談センター専門の労働相談員が相談に応じます。※開庁日の9時?20時(17時以降は電話のみ)千葉市中央区市場町1-1県庁本庁舎2階?043-223-2744働きたい、自分を活かしたい?労働の免除妊産婦(妊娠中?産後1年を経過しない方(子どもの1歳の誕生日まで))は、請求により時間外労働・深夜労働・休日労働が免除されます。また、勤務時間内でも定期健診を受けるための時間を確保できます。産前産後休暇産前は6週間(多胎妊娠の場合は14週間)の休暇が認められます。また、産後8週間の休暇をとることが定められています(本人の希望があり、医師が認めた場合は産後6週間以降から働くこともできます)。育児休業制度子どもが1歳(保育園に入園できない場合は1歳6カ月)に達する日までの間、申請することにより父親、母親のいずれでも取得することができます。出産手当金_健康保険から支給されます。国民健康保険の方や産休中も給与が支払われる場合は対象外です。詳しくは勤務先の健康保険組合又は全国健康保険協会へ。育児休業給付金育児休業中の所得を保障するために、雇用保険から給付されるもので、原則として給与の67%(181日目以降50%)が給付されます。給付を受けるには、一定の条件があります。詳しくはハローワーク市川へ。社会保険料の免除育児休業中は社会保険料が免除になります。_子育て中でも社会と関わりを持っていたい!自分自身を発揮したい!など、子育てをしながら就職を希望している方のための就職支援や、仕事と子育ての両立に役立つ情報を提供しています。名称サポート内容住所・電話番号ハローワーク市川ハローワーク市川マザーズコーナー求人情報提供、職業相談、求人紹介、職業訓練相談、雇用保険手続きなど求人情報提供、職業相談、求人紹介、再就職セミナー開催、保育関連情報提供など(キッズコーナー有、授乳室利用可)南八幡5-11-21電話370-8609市川南1-1-1ザタワーズイースト3F電話323-8609上記のほか、千葉県が運営する情報サイト「働きたい女性のための応援サイト」もあります。http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/josei/hatarakujosei/index.html6