ブックタイトルいちかわ子育てガイドブック_Flash

ページ
41/76

このページは いちかわ子育てガイドブック_Flash の電子ブックに掲載されている41ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

いちかわ子育てガイドブック_Flash

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

いちかわ子育てガイドブック_Flash

_保育園、市立幼稚園で遊ぼう保育園・こども園の地域交流幼稚園の子育て支援(未就園児保育・園庭開放)公立保育園では、園児と一緒に遊んだり、行事に参加したりして楽しく過ごせる地域交流を行っています。同年代のお子さんをもつママたちとの交流の場にもなっています。保育士、看護師、栄養士などが子育て相談もお受けします。日程は市ホームページまたは各園に直接お問い合わせください。市立幼稚園では、地域のお子さんが安心して遊べる場、お母さん同士が集まる場を提供し、子育て情報を交換したり、お子さんが同年代の子どもたちと遊ぶ姿を見たりしながら、子育てを楽しみ学んでいただくため、未就園児保育や園庭開放を実施しています。実施状況は各幼稚園によって異なりますので、直接お問い合わせください。保育園一覧?P25市立幼稚園一覧?P30_マイ保育園登録事業身近な公立保育園・私立保育園・認定こども園をマイ保育園として活用することができます。登録を行うことにより、プレママ(妊婦)の時は、子どもとの遊びや接し方、おむつ交換の仕方等を体験したり、産後にはイベントや地域交流へ参加できます。育児の心配事には専門職(保育士・看護師・栄養士)が相談に応じます。?プレママ教室に参加できます。保育園見学や講座への参加で赤ちゃんの誕生を待ちましょう。?1日育児体験……保育士と一緒に赤ちゃんと過ごす体験をしてみましょう?子育て講座……ミルクの飲ませ方・抱き方・あやし方・おむつ替え?プレママサロン…妊婦さんの仲間づくり?地域交流などのイベントに参加できます。親子で保育園に来て園児たちと一緒に遊びましょう。?1日保育園体験……保育園を見学し、又は保育園の生活を体験?保育園行事………季節の行事(七夕会等)・室内や園庭遊び・発育測定等?子育て何でも相談電話相談・来園相談等、子育てに困った時はお電話ください。対象母子健康手帳の交付を受けた妊婦さん出産後、就学前までの在宅育児中の親子登録方法登録を希望する方は、市内の公立保育園21園・私立保育園1園・認定こども園1園の中から登録したい園を選び、登録申込書をその園へ提出してください。費用登録事業の利用料は無料です。なお、1日育児・保育園体験の場合は昼食代をいただきます(必要経費は実費をいただくことがあります。)問合せこども施設運営課? 711-1792各公立保育園私立保育園認定こども園?P25_公民館公民館は、地域のコミュニケーションを深めたり、幅広く教養を身につけるための社会教育施設として市内16カ所にあり、サークル活動や学習会等に使用することができます。春と秋に開催する主催講座には親子で一緒に参加できる講座もあります。問合せ各公民館公民館名住所電話番号中央公民館八幡4-2-1 ?334-4279鬼高公民館鬼高2-12-23 ?334-2612信篤公民館高谷1-8-1 ?327-6807東部公民館本北方3-19-16 ?337-8886柏井公民館柏井町2-844 ?338-2988大野公民館南大野2-3-19 ?339-3400若宮公民館若宮2-15-8 ?336-7958市川公民館市川2-33-2 ?321-1171西部公民館中国分2-13-8 ?373-8175市川駅南公民館大洲4-18-3 ?370-3564曽谷公民館曽谷6-25-5 ?372-2871行徳公民館末広1-1-31 ?356-0763本行徳公民館本行徳12-8 ?359-1351幸公民館幸1-16-18 ?398-0481南行徳公民館相之川1-3-7 ?356-7371菅野公民館菅野3-24-2 ?322-7761(地域交流の様子)遊ぼう、楽しもう39