ブックタイトルいちかわ子育てガイドブック_Flash

ページ
25/76

このページは いちかわ子育てガイドブック_Flash の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

いちかわ子育てガイドブック_Flash

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

いちかわ子育てガイドブック_Flash

_子ども・子育て支援新制度?質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供?保育の量的拡大・確保?地域の子ども・子育て支援の充実保育?就学前の準備国によって平成27年度より開始された「子ども・子育て支援新制度」は、社会全体で子どもと子育てを支えていく新しい仕組みです。この制度にもとづき、就学前に利用できる施設や、小学校などについてご紹介します。「子ども・子育て支援新制度」では、以下の取り組みを進めていきます教育・保育の場平成27年度より、子ども・子育て支援新制度の開始に伴い、教育・保育の場として、「幼稚園」「保育園」「認定こども園」「地域型保育」の4つの形が設けられました。保育園(0歳~5歳)?就労などのため、家庭で保育できない保護者に代わって保育する施設です認可保育園?施設の広さや先生の数、保育内容等について、国が定める基準を満たし、認可を受けている施設?入園の対象は、市が定める「保育の必要な事由」に該当している方・保育料は、保護者の所得により決まる簡易保育園?認可保育園には該当していないが、利便性の高い場所にある、時間外保育が充実しているなどの特徴も多い施設?保育料は所得ではなく、施設ごとに異なる認定こども園(0歳~5歳)?教育と保育を一体的に行う、幼稚園と保育園の機能をあわせ持つ施設です?園に通っていない子どもの家庭も育児相談や親子の交流など、子育て支援を受けることができます幼稚園(3歳~5歳)?施設、先生の数、教育内容等について、国が定める基準を満たし、認可を受けている施設です?住所により、通える園が決まっています?保育料は保護者等の所得状況により決まります私立幼稚園については、新制度には移行せず、現行制度に残る園もあります。これらの園では、保育料は施設ごとに異なり、市からの補助金があります。保育?就学前の準備地域型保育(0歳~2歳)?地域の状況に合わせ、家庭的な環境の中で保育を行う定員19人以下の小規模保育施設で、以下の4つのタイプがあります①家庭的保育事業?定員5人以下で、認定を受けた家庭的保育者が保育を行う②事業所内保育?会社の保育施設で地域の子どもと一緒に保育を行う③小規模保育?定員6人~19人④居宅訪問型保育?保護者の自宅で一対一で保育を行う※現在②・③・④については、市川市にありません。23