ブックタイトルいちかわ子育てガイドブック_Flash

ページ
15/76

このページは いちかわ子育てガイドブック_Flash の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

いちかわ子育てガイドブック_Flash

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

いちかわ子育てガイドブック_Flash

_医療費助成子ども医療費助成0歳から中学3年生(15歳に達する日以後の最初の3月31日)までのお子さんが病気やけがで治療を受けたときにかかった医療費の一部を助成する制度です。?助成対象自己負担金所得制限登録申請通院1回300円、入院1日300円、調剤無料0歳児?小学校就学前:なし小学校1年生?中学校3年生:扶養親族等の数に応じた所得制限あり助成を受けるために、登録の申請が必要です。1.市川市子ども医療費助成登録申請書*窓口にて配付2.お子さんの健康保険証*お子さんが加入する予定の保護者の健康保険証でも可3.保護者名義の振込口座がわかるもの4.印鑑5.住民税課税証明書など(転入などの方)県内受診県外受診(受給券発行前なども含む)窓口問合せこども福祉課/行徳支所福祉課/大柏出張所/南行徳市民センター/市川駅行政サービスセンターこども福祉課? 334-1178助成方法『市川市子ども医療費助成受給券』と健康保険証を医療機関での受診の際に提示すると、保険適用分について自己負担金のみの支払いとなります。※市民税が非課税または均等割のみ課税の世帯は、自己負担金はありません。医療機関で受診の際に受け取った領収書を申請窓口に持参し手続きをしてください。後日、保護者名義の口座に助成金を振り込みます。?助成対象外のもの?健康保険が適用されないものは、助成の対象外です。(例)乳幼児健診・健康診断料・予防接種料・薬の容器代・差額ベッド代・文書料・大学病院等(200床以上)の初診時にかかる保険外の費用(紹介状がない場合にかかる料金)など??学校・幼稚園・保育所(園)の管理下でのけが等で、日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度の対象になるものは、助成対象外です。(市川市子ども医療費助成受給券は使用できません。)出産、子育ての助成お母さんと子どもの医療に関する制度未熟児の赤ちゃんが生まれたら「未熟児養育医療給付」出生時の体重が2000g以下等で、身体発達が未熟なまま出生し、医師が入院治療が必要と認めた乳児が対象です。医療費の助成は、指定医療機関での治療に限ります。(所得に応じた自己負担あり)問合せ保健センター? 377-4511南行徳保健センター?359-8785先天性の病気、手術に対して「自立支援医療(育成医療)」将来、身体に障害を残すと認められる18歳未満の児童で、手術などの治療をすることにより機能の回復が見込まれる場合に医療費の助成、補装具の支給をします。(原則医療費一割負担。所得制限あり)対象疾患肢体不自由、視覚障害、聴覚・平衡機能障害、音声・言語・そしゃく機能障害、心臓機能障害、腎臓機能障害、小腸機能障害、その他内臓障害(呼吸器障害含む)、免疫機能障害問合せ障害者支援課? 334-1168慢性疾患の子どもの医療費助成「小児慢性特定疾病医療支援制度」18歳未満(一部20歳未満)の児童で、国が指定した慢性疾患にかかった場合に医療費を助成します。(所得に応じた自己負担あり)対象疾患悪性新生物、慢性腎疾患、慢性心疾患など14疾患群(疾患ごとに認定基準が定められています)問合せ千葉県市川健康福祉センター(市川保健所)地域保健課? 377-1102(地図? P15 )結核の子どもの医療費給付「結核児童療養の給付」18歳未満の児童が結核に罹患し、指定医療機関に入院した場合、医療費を給付します。(所得に応じた自己負担あり)問合せ千葉県市川健康福祉センター(市川保健所)地域保健課? 377-1102(地図? P15 )障害のあるお子さんへの助成? P48ひとり親家庭への助成? P4913